合格に足りなかったものは
■ 合格に足りなかったものは
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講座講師の橋谷です。
今週の金曜日で、第12回前期2級キャリア・コンサルティング技能検定の申込受付が終わりますね。
受検を決めた方にも受験を迷っている方にも読んでほしいメールがありまして、送ってくださった方にお願いしたところ掲載の許可を快くいただきました。ありがとうございます。
しかし橋谷さんのメールサポートをはじめ
様々な対策を講じた論述は70点がとれ、
自分なりに成果を感じております。
実技はもともと課題が多く練習を重ねましたが
毎回の振り返りが不十分だったと今では感じています。
そして何より足りなかったのは執着心かと。
私の心の中に「初回だからまあ無理かな」という気持ちがあり
2月23日の面接日まで気持ちが保てませんでした。
しかし開けてびっくり、
一緒に練習をした仲間は初回ながらみん な合格。
不合格だったことより、
「一人で不合格」だったことに驚いてしまいました苦笑。
4月から新卒の面談業務をさせていただくことになり
新しい生活で当面バタバタするだろうとおもい
去年から、今回落ちたらしばらく受けないと決めていたのですが・・・
次回再受験することにいたしました!
チャレンジしないと前には進めないからです。
少しづつでも力を付け、
目の前の方のよりお役に立てるようになりたいです。
またメルマガ読ませていただきますね。
よろしくお願いいたします。
この方は、前回の第11回試験で論述有料メールサポートを受けてくださいました。論述は勉強の成果が出て得点が取れていますが、面接で残念な結果だったとのことです。
私がぜひ皆さんに読んで欲しいと思ったのは、メールサポートは効果があるでしょということではありません。それはどうでもよく、もっともっと大切なことが書いてあります。
この方も論述もですが、面接だって試験対策には取り組んでいらっしゃいました。ちゃんと試験に向けて勉強はしていたわけです。
大切なのは次です。
「そして何より足りなかったのは執着心かと。」
絶対合格したいと思う執着心。なぜ執着心が足りなかったか、その原因は次に書いてあります。
「私の心の中に「初回だからまあ無理かな」という気持ちがあり2月23日の面接日まで気持ちが保てませんでした。」
自分で無理かなと思ってしまったこと。そしてモチベーションをいかに保つかです。
特に後期試験は年末年始を挟むことと、前回は受検者が多かったので試験日が広範囲になったこともあり、論述試験が終わった後にモチベーションを保っていくのは、大変だったと思います。
でも
「自分で無理かなと思ってしまった。」のも自分。
「試験日まで気持ちを保てなかった。」のも自分。
結局、原因は自分の中にもあったわけです。もったいないですよね。ココは自分でコントロールできる部分ですから。
私はこの方が一緒に勉強されていた方たちと、それほど差があるとは思えないのです。論述は見ていますから。
あと一歩だったのは、自分との戦いです。
それに気がついていらっしゃるので、次も受けることを決められたのでしょう。
もう一度言います。この試験は自分との戦いです。
この方にメールのシェアをお願いしたのは、次に受検される方に同じような思いをしないで欲しいからです。
受検を決めた方、自分で無理だと思っては負けです。決めたなら合格しましょう。
受検を迷っている方、試験日まで本気で取り組めるか考えて受けるかどうか決めましょう。まだ猶予はあります。