1. TOP
  2. キャリコン2級合格者の声
  3. 第18回合格者の声

第18回合格者の声

 2017/09/10 キャリコン2級合格者の声
この記事は約 25 分で読めます。 9,204 Views

第18回合格者の声

2級合格致しました

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

第18回試験に合格してくださってシェアのご協力をいただいている方は、まだいらっしゃいます。

本当にありがとうございます。

嬉しいお知らせです♪
2級合格致しました♪
論述69点 基本的態度80点、関係構築力80点、具体的展開力75点、問題把握力80点。
総合78点でした。

涙、涙・・・です。
今回は、論述に失敗したと思い込み、
本日、結果を見ないまま、キャリアコンサルタント試験を受験してきました。

そして、自信がなかったので、合格結果のハガキを開く勇気もなく、
たった今、ダメもとで確認したら・・・・・・・

な・・・・・なんと、合格! !!!
先生のロープレ、スカイプでのご指導・・・・・・どれもこれもが私の力に繋がりました。
そして、思わぬ高得点(涙)、
努力してきて、本当に良かったと思います。

興奮して、言葉になりません。
橋谷先生、本当に本当に有難うございました。

嬉しく嬉しくて。。。。。先生に一番にお知らせしたく、メールを
大変な時に、励ましのメールを頂き、感謝しています。
本当に、本当に有難うございました。

61歳から新たに気を引き締めて、
目の前の方の相談に乗れるよう引き続き、学びたいと思います。

興奮しているあまり、支離滅裂な文章をお許しください。
先生、本当に有難うございました。

私にとっても嬉しいお知らせです。

ありがとうございます。

この方は第18回試験の後に、国家資格キャリアコンサルタント試験もお受けになっています。

論述に失敗したと思い込んでということで、まさに思い込みでしたね。

実技試験は論述試験が先に行われるので、論述がうまくいかなかったと思うと面接に力が入らない方もいらっしゃるかもしれませんが、それは全然違います。

論述がうまくいかなかったと思ってもいいのです。

思うのは、自由です。

でも決めるのは、キャリアコンサルタントでなく相談者です。

試験のロールプレイは試験官が決めますが。

キャリアコンサルタントがうまくいかなかったと思っても、相談者がよかったと思ってくだされば、相談者にとっていい面談であれば、それでいいのです。

ココが大事です。

キャリアコンサルタントにできるのは、上手くいかなかったと思うところがあれば、次の相談者の方のために、どのようにしていくのかという取り組みです。

だから、自己研さんが続くのですね。

あともうひとつ。

この方のメールをシェアさせていただきたい、と思った理由があります。

人は何歳からでも、やれば変わることが出来るということをお伝えしたかったのです。

ときどき受検生の方で、もう年なのでというメールもいただきますが、相談者の方が何歳であっても問題解決に向けて変われること信じて、支援するのがキャリアコンサルタントなのではないでしょうか。

支援する側のキャリアコンサルタントが年だからできないと思っていて、相談者の方が何歳であっても変われると信じて支援が出来ますか?

人の支援の前に、まず自分です。

何歳になってもがんばっていらっしゃる方、たくさんいらっしゃいますよ。

ここは私の言葉だけでは届かないかもしれないので、こういうシェアはありがたいです。

貴重なシェアありがとうございました。

3回目の挑戦でやっと合格できました!

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

「2級合格致しました」のメールをくださった方が、「19回の検定に向けて勉強をスタートされる皆様のお役に立てばと思い、私が先生から学ばせていただいたこと」というメールを送ってくださいました。

ありがとうございます。

これから申込される方の、お役に立つと思い、こちらもシェアさせてください。

了解は、いただいております。

3回目の挑戦でやっと合格できました!
今回は、橋谷先生に直接、学ぶべきポイントを教えて頂き、
それが試験当日に発揮できたことが、
合格に繋がったと感謝しています。

・論述対策が、面接試験の基本的な学びに繋がること。
・面接試験では、まず、関係性の構築ができてこそ、次のステップに順調に進むことができる。
・質問力を身につけること。
・わかったつもりにならず、必ず相談者に確認すること。
・面接時の自分を俯瞰して客観的に見ること、そして等身大の自分をそのまま言語化できること。

60点を上下にウロウロしていた私が、先生の指導を受け、
3回目に、論述69、基本的態度80、関係性構築力80、問題把握力80、具体的展開力75まで、
数字を伸ばすことができました。
先生の力をお借りして、
あきらめず、努力してきて本当に良かったと思います。
論述は納得する解答ができず、不合格したと思い込んでいましたので、
ハガキを開ける勇気がなかなか出ませんでした。
合格したことが自信につながり、学んだことが日々の仕事に活かせるようになりました。
本当に有難うございました。

あげてくださった4点は、どれも大事なポイントばかりです。

もう全部が赤字でアンダーラインを弾いて欲しいです。

・論述対策が、面接試験の基本的な学びに繋がること。

面接対策サポートメールの中に、面接につながる論述対策のメールが何通かあります。

何度か受検して論述は到達するけれど面接は到達しないという方でも、論述で65点以上をコンスタントに取れているのでなければ、論述も勉強した方がいいです。

・面接試験では、まず、関係性の構築ができてこそ、次のステップに順調に進むことができる。

問題把握と問題解決のための具体的展開が気になるあまりに、初めて会った相談者との関係構築もそこそこに先に進む受検生が多い、つまり関係構築をおろそかにしがちです。

関係構築は出来ていると思っているキャリアコンサルタントが多いのですが、出来ているかどうかを、毎回確認するところからキャリアコンサルティングははじまります。

・質問力を身につけること。

関係が出来れば、相談者が自分から問題を話してくれると、思っているキャリアコンサルタントはいませんか?

キャリアコンサルタントだから問題を話してくれるのでは、ありません。

また、キャリアコンサルタントが問題点を見立てるために必要な情報は、キャリアコンサルタントが質問しないと相談者は話してくれません。

・わかったつもりにならず、必ず相談者に確認すること。

これも大事でして、相談者と話をしてわかったつもりになって、相談者に確認していないからズレていくロールプレイが多いのです。

相談者に確認して、あっていればそれでよしです。

相談者が考えていることや相談者の状況が自動的にわかる、そういう特殊能力を持つキャリアコンサルタントは、皆無といっていいです。

これ、笑い事ではありません。

そう思っているキャリアコンサルタントが多いのです。

自分は違うと思っている人ほど、あやしいです。

・面接時の自分を俯瞰して客観的に見ること、そして等身大の自分をそのまま言語化できること。

論述も面接も、自己の客観視ができることが、合格に不可欠です。

自己を客観的に見ることが出来なければ、相談者のことも客観的に見ることが出来ない場面が出てきてしまうかもしれません。

自己の客観視の視点を、相当重点的に養う練習をします。

等身大の自分の言語化も重要です。

試験官もプロですから、見ていれば出来ているかどうかわかります。

出来ていないのに出来ていると言う、出来ているのに出来ていないと言う、これはどちらもダメです。

合格率13%台の試験は、そんな小手先のことで合格できるほど甘くないです。

キビシイかもしれませんが、そういう試験なのです。

あなたの合格のために、一歩先ゆく先輩が書いてくださった、貴重な話です。

今まで合格できていない方は、この記事を、20回くらいは読んでほしいです。

一度くらいでは、気がつかないかもしれませんので。

それでは!

結果は、合格でした

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

第18回試験に合格された方から頂いたメールの中で、何人かシェアをお願いした中で、ご協力をいただける方がいらっしゃいました。

どうも、ありがとうございます。

試験結果のハガキが今日届きました。
これまではwebで確認をしていて、
いつも残念な結果にがっかりし、
落ち込んでしまうことが多かったので、
今回はハガキが来るまで待っていました。

結果は、合格でした。
橋谷様にはこれまでメールでのアドバイス、
そして励ましなど色々お世話になり、
ありがとうございました。

ようやく結果につなげることができて、
ほんとにうれしいです。

点数としては、
論述 65点
基本的態度 65点
関係構築 65点
問題把握力 70点
具体的展開力 65点
合計 66点でした。

問題把握力がこれまでと違って
格段に点数が上がったことに
私自身驚いています。
それも、橋谷様からのアドバイスで、
今までの自分のコンサルティングの問題点などに気づきかあったからだと思います。

これをゴールと思わずに、これからも
さらに相談者のための面談に向けて
自己研鑽していきたいと思います。

本当にありがとうございました。

まず、この結果をかみしめたいと思います。

結果につなげることが出来ましたね。

合格おめでとうございます。

面接試験合格のカギは、関係構築力と、問題把握力です。

関係構築力は、何を答えるかわかれば、口頭試問で答えられるようになります。

次は、問題把握力です。

ちなみに具体的展開力が届かずお悩みの方も多いのですが、具体的展開力が届かない方は、問題把握力も60点ギリギリの方が多いです。

具体的展開力の点数をあげる早道は、問題把握力をあげることです。

問題把握力があがれば、この方のように問題把握力のアップにひっぱられて具体的展開力もアップします。

あともう一つは、ここです。

「今までの自分のコンサルティングの問題点などに気づきかあったからだと思います。」

気づかなくても改善していくことが、絶対に出来ないとは言いませんが、気づいてないまま自然に出来ていないところが改善されるかどうか。。。。考えればわかりますね。

実務経験がある方対象の試験なだけに、ここが本当に難しい。

実務経験があって、できているはずなのに、試験でできていないという評価をもらうことになるので。

ぜんぜんダメなのではなく、どこか問題があるから到達しないのですが、どこか問題があるという事実を受け入れるのが、難しいことなのです。

誰しも否定されたくはないものです。

でも、試験に合格しないということは、試験の合格に対しては何か問題があるということで、そこに気付いたとき、向き合うことができた時に、合格への大きな一歩となるのです。

これも、がんばったからですね。

喜びをかみしめつつ、相談者の方のために自己研さんは続けていきましょう。

合格おめでとうございます!

本日ハガキが届き「夢が現実」になりました

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

第18回試験の合格者の方で、いただいたメールのシェアにご協力くださったところ、了解いただきました。ありがとうございます。

オンライン講座の受講生なので、お会いしたことはありません。

橋谷様

お世話になっております。
早速ですが、奇跡的に18回技能検定2級合格しました。

発表日が9/1と思い込んでおり(合格を全く期待していなかった証拠…)朝受検票を確認し既に前日に公開されていることを知り慌ててネットで番号確認したところ、自分の受検番号を発見し我が目を疑いました。
夫にも再確認(目視)をしてもらい、想定外の展開にびっくり!合格が夢のようです。

実技試験ではCLとの相性が悪かったのか、事実確認に戸惑い、時間内では方策の提案で時間切れとなり、振り返りでは時間超過して「自分の未熟な点、今後の展開について」熱く語ることしかできませんでした。90%不合格と思っておりましたので、本当に驚きです。
具体的展開は、方策の提示、承認後まで及ばなくても合格できるのだと認識しました。

橋谷様からのアドバイスで印象的だったのは、「すべてのCCの発言にはすべて意味がなくてはならない」(文書違っていたらすみません)ということです。完全にマスターするのは遠い先ですが、常に意識して面談に臨みたいと思います。

本日ハガキが届き「夢が現実」になりました。
お世話になりました、ありがとうございました。
今後の橋谷様の益々のご活躍をお祈り致します。

合格おめでとうございます。

ハガキも届いたので、奇跡でなく合格です。

この方にシェアをお願いしたのは、ココを読んでほしいからです。

実技試験ではCLとの相性が悪かったのか、事実確認に戸惑い、時間内では方策の提案で時間切れとなり、振り返りでは時間超過して「自分の未熟な点、今後の展開について」熱く語ることしかできませんでした。90%不合格と思っておりましたので、本当に驚きです。
具体的展開は、方策の提示、承認後まで及ばなくても合格できるのだと認識しました。

・CLとの相性が悪かったとしてもあきらめずに事実確認をする。

・方策の提案で時間切れになっても、振り返り(口頭試問)で自分を客観的に語り、今後の展開(具体的方策)をしっかり語る

・ロールプレイが上手くいかなかったと思っても、あきらめず全力で口頭試問に答える

特に最後のココを、100回くらい読んでください。

・ロールプレイが上手くいかなかったと思っても、あきらめず全力で口頭試問に答える

上手くいかなかったと勝手に思ってあきらめていませんか?

上手くいったかいかなかったかを決めるのは、相談者です。試験では採点者ですが。

キャリアコンサルタント自身が上手くいったかいかないかを決めるのでは、ありません。

もうひとつ。

相談者があきらめずに問題解決に取り組むのを支援するキャリアコンサルタント自身が、あきらめてどうするのですか。

この記事、100回くらい読んでください。

おかげさまで合格することができました!

第18回合格者の方でシェアに協力してくださった方がもう少しいらっしゃいますので、メッセージをご紹介させていただきます。

オンラインの受講生の方なので、お会いしたことはないです。

ご無沙汰しております。
講座でお世話になりました●●です。

2級キャリアコンサルティング技能士試験の結果のご報告でメールをさせていただきます。

おかげさまで合格することができました!
下記の通り、点数はギリギリでしたが…。
橋谷先生のメールやロープレのお陰だと心から感謝申し上げます。

特にロープレでは、適切なご指導をいただき、試験前、最後の1週間は頭の中で先生のお言葉を繰り返しながら、ひたすらロープレを繰り返しました。
本当にありがとうございました。

これからも日々努力を重ね、キャリアコンサルタントとして社会のお役に立てればと思っております。

●論述:63点
●面接:基本的態度65点 関係構築力65点
問題把握力60点 具体的展開力 60点
合計62点

合格おめでとうございます!

点数がギリギリでもなんでも、60点超えれば合格です。よかったです。

この方にシェアをお願いした理由は2つあります。

ひとつは、赤字の部分。

オンラインの方には、電話やスカイプでロールプレイや口頭試問をしています。

残業やお仕事や家庭の事情などで、日にちや時間を変更してもお受け出来るようにしていますが、あまりにお仕事がお忙しくて試験までに最後の1回のロールプレイが出来ませんでした。

そのときのメールに、前回教えたいただいたことを繰り返し練習して試験にのぞみますというようなことが書かれていました。

仕事が忙しくても、フィードバックを何度も思い出しながら、頭の中でロールプレイの練習をやろうと思えばすることが出来るということです。

この「やろうと思えば」というところが大事です。

ついつい忙しいと練習も手につかなかったりするものですが、やろうと思えば出来るのです。

フィードバックを意識してやるのも大事です。

ただやっても、意味はありません。

ようするに、やろうとしていますか?ということが言いたいのです。

大変かもしれませんが、やればやっただけ結果につながります。

あともうひとつは、最後の一文です。

「これからも日々努力を重ね、キャリアコンサルタントとして社会のお役に立てればと思っております。」

こう言ってくださる方とご一緒できたことを、とてもうれしく思います。

こちらこそ、ありがとうございます。

私は常々言っているのですが、合格対策講座なので合格のためにやっているが、合格のために身につけたことを、合格後はキャリアコンサルティングさせていただくご相談者様のために役立ててほしいと考えています。

ひとりでも多くの方が資格を取得する中で身につけたことを、キャリアコンサルタントとして社会のお役に立ちたいと考え、役立てていただけるよう、これから私もがんばります。

本当にありがとうございました。

そして、合格おめでとうございます。

諦めずに続けてよかったです

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

第18回試験を受けた方からご報告もいただいていまして何人かシェアをお願いしたところ、ご協力くださいました。

ありがとうございます。

こちらの方は、第18回の対策講座でなく、第17回の対策講座にいらしていただきました。

橋谷さま

お世話になっております。

2級第17回受験のときに講座でお世話になりました。
第18回受験でやっと合格しました。
受かるまで5回もかかってしまいましたが、諦めずに続けてよかったです。

今回は、予算的にも厳しくて、今まで教わったことをしっかりやろうと講座は参加しなかったのですが、以前にいただいたメールの講座にありました当日見直すリストをしっかり準備できたことが大きかったと思います。

当日の直前の見直しにとても心強かったです。
なぜ今までやらなかったか、反省です。

点数はギリギリでしたが、とりあえずホッとしました。
今後も引き続き、勉強した視点を忘れずに業務にとりくみます。

ありがとうございました。

シェアありがとうございます。

そして、合格おめでとうございます。

あきらめずに続けてきたかいが、ありましたね。

メールの講座を役立ててくださったことが、私はうれしかったです。

ぜひこの方のメールにある

「当日見直すリストをしっかり準備できたことが大きかったと思います。」

ここを、読んでいただきたかったのです。

試験当日に、ロールプレイケースの紙はもっていかなくてもいいくらいだと私は話しています。

実際にはもっていかないと不安でしょうから、受検票と一緒に封筒に入れて持っていくことになるとは思います。

でも、ロールプレイケースの紙を、試験会場で見る必要はまったくありません。

見ない方がいいくらいです。

でも、試験会場には遅れないよう早めに行く方がほとんどですし、待合室や控室で手持ち無沙汰になります。

学科試験では最後まで見直すためのノートや本などを持っていくでしょうから、試験開始まではそれらを見ていればいいのですが、面接では見るものがないからロールプレイケースを見てしまいます。

事前にロールプレイケースを見て覚えているから相談者の話が聞けなくなるので、百害あって一利なしです。

だから、ロールプレイケースの代わりに当日見直すリストを事前に準備してもらい、試験当日に見直すようにしてもらいます。

見るものがあれば、ロールプレイケースを見ることがなくなります。

余計なことを覚えたり、あれこれ考えることもなくなります。

ということで、私のところでは面接試験対策のひとつとして当日見直すリストの準備と見直しを、おススメしています。

しっかり取り組んでくださって、成果を出してくださってありがとうございました。

ちなみに頂いたメールにある「予算的にも厳しくて」その通りだと思います。

私の講座は高いといえば高いかもしれませんが、元はとれたのではないでしょうか。

私は試験対策を、講座の日当日だけでなく、講座前後のサポートも含めて考えています。

面接試験は実施日が人それぞれ異なるので、当日までというわけにはなかなかいきませんが、それでも当日までできるサポートをさせていただきます。

一日講座を受けるだけで合格できるほど、甘い試験ではありませんので。。。。

おかげさまで合格することが出来ました

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

こちらの方も、合格応援メルマガを読んでくださっている方です。

シェアをお願いしたら、こころよくお引き受けくださいました。

ありがとうございます。

橋谷様

第18回キャリアコンサルティング技能検定試験対策でメルマガに登録させていただいた●●です。
7月の面接試験が終わってからは、blogを拝見しておりませんでした。急性虫垂炎を患われたとは(*_*)、お見舞い申し上げます。痛みが一日も早く、無くなりますように。

先週の土曜日に2級技能検定の結果が届きまして、おかげさまで合格することが出来ました。ありがとうございました。

私は一部免除で、今回も実技のみの受検でした。試験当日の前後に、メルマガを頻繁に発信して下さり、大いに励まされました。
また、blogではこれはきっと私の事だわ、と身近に感じ、他の受検者のことなどを読んでは皆頑張ってるんだと仲間を感じさせていただきました。
素晴らしいメルマガだと思います。

ご健勝と、益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

合格おめでとうございます。

お見舞いの言葉も、ありがとうございます。

おかげさまで、お医者様からも運動等の制限はありますが、日常生活はOKと言っていただけました。

試験が終わるとblogを見に来る方は、ぐんと減りますので、だいじょうぶです。

この方にシェアをお願いしたいと思ったのは、赤字の部分です。

「また、blogではこれはきっと私の事だわ、と身近に感じ、」

もちろんこの方のことは存じ上げておりませんので、この方のことを直接書いているわけではありません。

でも、この方はきっと私の事だわと、身近に感じていらっしゃいますよね。

ひとつひとつを、自分に照らし合わせて、考えていらっしゃるのです。

blogでもメルマガでも、いろいろ書いていますが、これを他人のことと受け取り読み流すか、自分のことかもしれないと受け止めるかの積み重ねが、大きな差になります。

きちんと自分事だと、とらえていらっしゃるのです。

スペースがいっぱいになったので一部まとめて記載させていただきましたが、たくさんの合格者の声があります。

第19回の試験を受けるにあたって、これらの合格者のメッセージひとつひとつ読みながら、振り返ってみていただければと思います。

合格に向けてのヒントが、たくさんあります。

あと、赤字の後半のこちら。

他の受検者のことなどを読んでは皆頑張ってるんだと仲間を感じさせていただきました。」

私は受験性は同じ目標を目指す仲間だと、常々言っています。

都会に住む私が言うのもなんですが、日本全国いろんなところでがんばっている方々がいらっしゃいます。

なかには、周りに友人知人がいないという方もいらっしゃると思いますが、ひとりではありません。

離れていても直接会えなくても、あなたと同じように頑張っている仲間が、メルマガやblogを読んでいます。

第19回試験は、全国でメルマガを読んでいる仲間と一緒に、がんばりましょう。

メールありがとうございました。

そして、合格おめでとうございます。

今後は、合格のために学んだことを、相談者様のためにいかしていっていただければ嬉しいです。

それでは!

なんと5回目にして実技試験合格‼️

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

明日からの受検申請、準備は出来ましたか?

まだの方は、今日の仕事が早く終わって帰って準備が出来るといいですね。

でも試験を受けようかどうしようか、迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

受験申請期間は、まだまだあるので考える時間はあります。

学科試験のみ合格で実技がなかなか合格せず、学科免除期間が終わってしまったという方に、今日はメルマガ読者の方のメッセージを、ご紹介します。

>> 体調は徐々に回復されてるみたいで、ほんとに良かったです。
メルマガ登録し、いつもブログを拝読しております。

2014年12月に学科だけを受験し、ギリギリで合格しました。
その後、実技試験を2016年12月で4回目の不合格。

学科免除が切れてしまい、今回(18回)の受験をどうするか?悩みましたが、今までやってきたことが、形にならないのが悔しくて、学科から再受験しました。

学科は一問足りず不合格
なんと5回目にして実技試験合格‼️
論述がギリギリ60
基本的態度70
関係構築力70
問題把握力70
具体的展開力65

こんな点を取ったのは初めてです。
前回は基本的態度、関係構築力も60にとどかず、落ち込みました。

今回、初めて受験するつもりでやろうと思い、あまり考えすぎずに、クライアントの気持ちを大切にいこうと決めてのぞみました。

クライアントとの相性が良かったのか、いつものように緊張せず、笑顔でほんとに力が入らずに普通にできました。

ほんとに嬉しくてたまりません。
まだ、学科が有るので資格取得できてませんが、12月に向けて頑張るつもりでおります。

これからもよろしくお願いいたします。

シェアのご協力ありがとうございました。

うれしいですよね。やっと合格できましたね。おめでとうございます!

学科免除が切れてしまうというのは、それだけ実技は不合格を重ねているので、どうしようか悩むことも一度や二度ではなかったのではないでしょうか。

でも、それが結果として、よかったのではないかと私は考えています。

合格できないと、合格するために何をするかを考えます。

これは、あたりまえの考え方です。

合格するためにあれをしないととか、これを言ったら合格できないとか、ついつい考えてしまいます。

そう考えること自体は、よくないとは言えないのですが。。。。。

それはクライアントのためになっていますか?

合格したいがために、キャリアコンサルタントは自分のことが先に立っていませんか?

相性だけでは、ないと思います。

初めて受検するつもりで、クライアントの気持ちを大切にしつづけることができたからではないでしょうか。

実技合格おめでとうございます。

あとひとふんばりですね。

今回は、必ず学科試験合格しましょう。

応援しています。

気持ちの支えになりました

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

合格応援メルマガの読者様からも、メールをいただいています。

シェアも、了解をいただきました。

橋谷先生
初のメールになります

●●と申します
お体の具合大丈夫でしょうか?

私は、橋谷先生のサイトに出会ったのは
今回の18回2級キャリアコンサルティグ技能士試験に
絶対受かりかったからです!

前回、論述試験58点と何とも悔しい結果で
不合格になったからです。
面接試験はどれも70点台を叩き出していたので
悔しくて!
それでwebで色々探す内に、出会ったのです。
実際講座は受けていませんが
気持ちの支えになりました。
ありがとうございます。

特に学習方法も変えてはいませんが
最終的に、誤字脱字の点検は慎重に
行いました。

どーもありがとうございました。
橋谷先生がべっぴさんやから
一番の要因かも!

体調お気づかいくださって、ありがとうございます。

文脈からすると合格できたのではと思われますが、今回は、合格できたのでしょうか。

この方にシェアをお願いしたいと私が思ったのは、絶対に受かりたいという強い意志です。

合格応援メルマガを気持ちの支えにしながら、絶対合格したいという強い意志を持ち続けること。

この強い意志を持ち続けるというのは、できそうで出来ないものです。

最初はもちろん合格したいという想いで勉強をはじめるのですが、続けていくうちに不安になることもあるでしょう。

また、一度不合格だと自分は合格できるのかどうか、という不安もあるのではないでしょうか。

不合格の悔しさより、不安の方が勝ってしまうのです。

論述試験58点、59点という方は、誤字脱字の見直しも大切です。

書けているかどうかです。

自分は正しく書けているというのではなくです。

前回までの試験で悔しい思いをしているあなた。

ぜひ、この方に続きましょう。

強い意志をもって、合格に向けて突き進んでいきましょう!

写真も修正なしなのですが、ほめてくださってうれしいです。

でも、しょせん楽天パンダですから。。。

それでは!!

無事合格致しました!

2級キャリアコンサルティング技能検定合格対策講座講師の橋谷です。

第19回試験受付中ですが、第18回試験に合格した方のメッセージを、おとどけします。

橋谷先生
お体大丈夫ですか?

●●と申します。
結果から申し上げます。
第18回 2級キャリアコンサルティング技能士試験
無事合格致しました!

橋谷先生の講座は受講しておりませんが
前回、論述58点と悔しい思いをしており何とか論述の回答のコツ?勉強法を知りたくメールマガジンを登録しました。

面接に関しては、前回同様
絶対的な自信があり(でも、不安が・・・)
結果として、論述75点と言う高い得点を取れました。

学習方法も前回と同じです。
只、気を付けたのは
誤字脱字が無いか?
意味は通じるか?

前回はその辺が甘かったと、思い対策しました。

結果は、無事合格!
面接も、5分前にインテークを終了しそうになり、慌てました。
得点は、全て70点台でした。

ありがとうございました。

橋谷先生の講座を今後受講される方に伝えて下さい!
つまらないミスで不合格になる事程
悔しいことは無いと!!

お世話になりました。

では、お体ご自愛下さいませ!

ありがとうございます!

合格おめでとうございます!!あと一歩をクリア出来て、合格できてよかったです。

注目したいのは、面接と論述で次の2つ。

面接の、

絶対的な自信があり(でも、不安が・・・)

面接に絶対的な自信があるというものの、不安があるようです。

論述の

前回はその辺が甘かったと、思い対策しました。

誤字脱字が無いか?意味は通じるか?といった、細かいところも甘かったと思い対策している。

この2つの共通点は・・・・

「自分が出来ているかどうか、確認している。」

これに、つきます。

出来ていると思い込んでいないことです。

ココ大事なので、赤線で二重アンダーラインか波線でも引いて、繰り返し読んでおいてください。

ちなみに自信のあるなしは、関係ないです。

キャリアコンサルタントに自信があってもなくても、確認さえしていれば、たとえ自信があってもズレや間違いがあれば気がつくことが出来るからです。

受検したことがあって、第19回こそ合格したいというあなた、しっかり読んで、第19回はこの方に続きましょう!

それでは。

\ SNSでシェアしよう! /

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

キャリアコンサルティング研究所主催2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師の橋谷です。

2011年3月に、2度目の受験で国家検定2級キャリアコンサルティング技能士試験に合格し、第6回試験より2級キャリコン合格対策をさせていただいています。

2級キャリアコンサルティング技能検定が、自身のキャリアコンサルティングスキルの見直しと向上、自己研鑽のひとつだと考えております。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の合格率と難易度は?難しいのは学科試験?面接試験?論述試験?

  • キャリアコンサルティング技能士の一部合格とは?論述試験合格の持ち越しはできるの?キャリアコンサルティング技能検定の一部合格制度を説明します

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の試験会場は?試験会場は、いつわかる?

  • 第18回合格者の声

関連記事

  • 試験官の反応をつかむ

  • 解放されたという想い

  • 第13回合格者の声

  • 第10回試験合格者の声

  • おかげさまで、合格することができました

  • 第8回試験合格者の声