1. TOP
  2. キャリコン2級論述対策:試験全般
  3. 文章を書くのが苦手だと思った人

文章を書くのが苦手だと思った人

 2011/05/02 キャリコン2級論述対策:試験全般
この記事は約 3 分で読めます。 2,727 Views

■ 文章を書くのが苦手だと思った人

2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講座講師の橋谷です。

5月になったので、バリバリと受検勉強をすすめていきましょう。

ゴールデンウィークにまとまった勉強が出来るよう、論述試験の対策と勉強方法を、これからまとめて書いていきます。
が、その前に、論述の過去問題をとにかく一度解いてみてくださいと、書いた続きについて先にお伝えしておきます。

論述問題を、解いてみて、自分は文章を書くのが得意だと思ったでしょうか。苦手だと思ったでしょうか。

それによっても、対策が少し違ってきます。

文章を書くのが得意な人は、ある程度方法が分かって、頭の中でまとめて書いて表現することが、苦になりません。

文章そのものを書くのがニガテな人は、まず文章をまとめることに慣れる。つまり文章を書きなれるということが必要です。

文章を書くのがニガテだと感じている人は、

・過去問題を週に最低でも1回は、1時間の中で解く
・ブログなど、発信している媒体があれば、毎日書く
・手帳に、今日あったことを3行でまとめて書く
・日記を書く(ブログでも、手帳でも、ノートでも日記帳でも可)

とにかく書くことが必要です。

その中で、ブログでもいいの?と思った方もいるかもしれませんが、ブログでもいいです。

書くのがニガテなのは、手書きがニガテなのではなくて、頭でまとめてアウトプットするのが苦手なことが多いからです。

手書きは、必要に迫られたらやります。

試験は手書きなので、1時間くらいはなんとか書けます。

それよりも、頭の中で文章をまとめて表現すること。そのために、何でもいいので書くことを続けましょう。

なぜこれを書いたかというと、ワタシはキャリアカウンセラーを仕事にしています。

応募書類、履歴書や職務経歴書の添削、アドバイスや、転職相談を受けるのが仕事です。

応募書類のアドバイスをしていると、書くのが苦手だという方が、一定数存在します。

書くのがニガテな人は、書くこと、アウトプットする能力を、身に着けていかないと、志望動機や自己PR,応募書類はかけません。

これと論述対策は一緒です。

まず書くのがニガテなら、書くことを習慣にすることを、始めるところからやってみましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

キャリアコンサルティング研究所主催2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師の橋谷です。

2011年3月に、2度目の受験で国家検定2級キャリアコンサルティング技能士試験に合格し、第6回試験より2級キャリコン合格対策をさせていただいています。

2級キャリアコンサルティング技能検定が、自身のキャリアコンサルティングスキルの見直しと向上、自己研鑽のひとつだと考えております。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の合格率と難易度は?難しいのは学科試験?面接試験?論述試験?

  • キャリアコンサルティング技能士の一部合格とは?論述試験合格の持ち越しはできるの?キャリアコンサルティング技能検定の一部合格制度を説明します

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の試験会場は?試験会場は、いつわかる?

  • 第18回合格者の声

関連記事

  • 【追記あり】回答例から学ぶこと

  • 主語はだれ?

  • 論述も面接も時間よりも中身が大事

  • 論述問題で相談者の言葉を分類する

  • 論述試験点数が取れない人は・・・

  • 過去問を、解きっぱなしにしていませんか?