2級技能士試験は産カウCC試験に合格してからチャレンジした方が良い?
■2級技能士試験は産カウCC試験に合格してからチャレンジした方が良い?
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
2級キャリア・コンサルティング技能検定の受検申請は終わったので、今からでは遅いかもしれません。すみません。
でもお答えさせていただきますね。
メッセージありがとうございます。
一般社団法人日本産業カウンセラー協会のキャリア・コンサルタント試験を今年の8月に受けて、学科不合格だったということですね。残念でしたね。
今年産業カウンセラー協会のキャリア・コンサルタント試験も学科55.8%、実技54.5%、総合合格52.8%と狭き門でした。年々難しくなっている気がします。いや、合格率下がっているので難しくなっているのだと思います。
実務経験ある方は、標準キャリア・コンサルタント試験に合格しなくても2級キャリア・コンサルティング技能検定は受けられますので、そっちを受けてしまえというのもあるとは思います。
必ずしも、標準キャリア・コンサルタント資格→2級キャリア・コンサルティング技能士という順番でなくてもいいですものね。
でも、標準キャリア・コンサルタント試験よりも、2級キャリア・コンサルティング技能検定の方が実技は難しいです。段違いです。
標準キャリア・コンサルタント試験の実技が合格したからといって、2級キャリア・コンサルティング技能検定の面接試験が合格できるとは思えません。試験で見ているところが全然違います。
別のところを見ているのではなく、標準キャリア・コンサルタント試験の面接試験で問われる部分は出来ているとして、さらにその先をみるのが2級キャリア・コンサルティング技能検定の面接試験です。
だから、標準キャリア・コンサルタント試験の面接試験に合格したからといって、安易に実技試験合格できるだろうと思ったらそれは大きな間違いです。
標準キャリア・コンサルタント資格を持っている多くの受検者が人によっては何度も不合格になっていることからも、わかると思います。自分は出来ていると思ったら大間違いです。自分が出来ているかどうかを、客観的にとらえていく試験です。
学科試験は、総じて標準キャリア・コンサルタント資格の学科試験の方が難しいので、まずは今までの標準キャリア・コンサルタント資格の学科勉強をしっかりとすることです。
標準キャリア・コンサルタント試験の学科に合格できていないということは、知識としては不足している面があるということですから。
こちらも2級キャリア・コンサルティング技能検定の学科試験の方が標準キャリア・コンサルタント試験の学科試験よりやさしいとはいえ、だから出来るだろうというのは大間違いであるということです。
まずはもう一度、学科試験の勉強をやりましょう。
一回、標準キャリア・コンサルタント試験が終わっていて、又さらにその勉強をやるのはつらいですね。大変だと思います。
が、それをやらないと試験に合格できないので、がんばってやりましょう。
ロールプレイは、早いのはどこかの対策講座に出るか、合格した人に標準キャリア・コンサルタント試験と2級キャリア・コンサルティング技能検定の面接試験の違いを聞くことです。
もしかしたら日本産業カウンセラー協会のキャリア・コンサルタント試験は講習での面接試験免除かもしれませんね。そうであれば、面接試験も本腰入れてやらないとまずいです。
あのCC講座特別講習(B)の内容やロールプレイと、2級キャリア・コンサルティング技能検定の面接試験は全然違います。
私がCC講座特別講習(B)を受けたのは新基準対応前ですが、新基準になって内容が劇的に変わったとは聞かないので。
ドキッとするようなお返事だったかもしれません。
もう受検申請は終わったので、受けるか受けないかは決まっているはずです。
やると決めたからには、がんばりましょう!