1. TOP
  2. キャリコン2級論述対策:試験全般
  3. 学科と実技のどちらから先に受験する方が多いのでしょうか?

学科と実技のどちらから先に受験する方が多いのでしょうか?

 2016/04/16 キャリコン2級論述対策:試験全般
この記事は約 3 分で読めます。 14,314 Views

■ 学科と実技のどちらから先に受験する方が多いのでしょうか?

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。

合格応援メルマガ登録の際に、ご質問をいただきました。

学科と実技を同時に受験する方が多いのでしょうか? それともどちらか一方だけを先に受験する方が多いのでしょうか? どちらか一方だけを受験する場合は、学科と実技のどちらから先に受験する方が多いのでしょうか?

z

確かに。

学科と実技はいずれか一方でも受験できるということはお伝えしていますが、同時受検が多いか、一方だけを受験する人が多いのか、どちらが多いのかですよね。

第15回2級キャリアコンサルティング技能検定の学科試験受験者は1,829人、実技試験受験者は2,748人と、実技試験の受検者の方が1,000人弱ほど多いです。

でも、これは学科試験と実技試験の合格率にも関係してきます。

学科試験は5割前後合格しますが、実技試験の合格は2割切りますので。学科だけ合格して実技を何度も受けている方が多いのではないかと推測できます。

私も講座受付の際に受検予定をお伺いしていますが、その記載内容から行くと、初めての方は学科と実技を同時に受検される方が多いです。

どちらか先にという方の場合は、学科を先に受ける方がほとんどです。実技だけ先に受けるという方もいらっしゃるのかもしれませんが、私は聞かないです。

学科か実技かどちらか先に受けるなら、私は学科を先に受けるのをおススメします。

私が学科を先に受けるのをおススメする理由としては、

・学科の方が受かりやすいので先にクリアしたほうが後が楽

・学科を勉強しながらも、並行して実技も勉強していけば実技の準備期間が取れる

これから受検申請をする方の、参考になればと思います。

でも、学科も勉強は必要なので、受けるなら勉強はしてくださいね。

それでは!

2級キャリア・コンサルティング技能検定は、産業カウンセラー協会認定キャリア・コンサルタント、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)、GCDFなど標準レベルキャリアコンサルタント、キャリアカウンセラー、キャリア・コンサルティング実務経験者が受検資格を持つ技能検定(国家資格)です。

2級キャリコン合格対策講座は、北海島、青森、岩手、仙台、東京、千葉、埼玉、神奈川、栃木、愛知(名古屋)、大阪、奈良、四国香川、広島、鳥取、福岡、長崎まで、全国各地からご参加いただいています。日本全国各地にお住いの方へ、スカイプや電話(通話料無料)での個別面接対策も行っています。

\ SNSでシェアしよう! /

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

キャリアコンサルティング研究所主催2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師の橋谷です。

2011年3月に、2度目の受験で国家検定2級キャリアコンサルティング技能士試験に合格し、第6回試験より2級キャリコン合格対策をさせていただいています。

2級キャリアコンサルティング技能検定が、自身のキャリアコンサルティングスキルの見直しと向上、自己研鑽のひとつだと考えております。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の合格率と難易度は?難しいのは学科試験?面接試験?論述試験?

  • キャリアコンサルティング技能士の一部合格とは?論述試験合格の持ち越しはできるの?キャリアコンサルティング技能検定の一部合格制度を説明します

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の試験会場は?試験会場は、いつわかる?

  • 第18回合格者の声

関連記事

  • 話を聞くだけで解決しますか?

  • 実技試験での理論の使用の仕方

  • 論述問題は、あなどれない

  • 過去問を1回くらいは解いてみましょう

  • 同じ過去問を何度も解いて違う解答になるのは・・・

  • 【追記あり】回答例から学ぶこと