どうしても一度お礼を伝えたくてメールいたしました
■ どうしても一度お礼を伝えたくてメールいたしました
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
8月になりましたね。いかがお過ごしでしょうか。
私は、新しく買って初期不良で修理に出していたパソコンが、やっと戻ってきました。
パソコンは手元にないままクレジットカードで引き落とされましたので、少々不安でしたが戻ってきてよかったです。
修理明細を見ると液晶交換に4万円かかっていました。初期不良だったのでお金はかからなかったのが救いです。
さて。
もうすっかり夏気分でキャリア・コンサルティング技能検定のことは忘れていると思いますが、第14回試験の結果発表の前に、第13回試験合格者の方からいただいていたメールを、了承をいただいてシェアさせていただきます。
はじめてお便りします。
仙台在住の○○と申します。
昨年メール購読の登録後、いつも興味深くこちらのメールを拝見しています。
自身は今年の3月にキャリアコンサルティング技能士2級に2度目のチャレンジで合格しました。
学科は84点で初回合格しましたが、独学では実技がどうしてもうまくいかず、あれこれ方法を探していてたどり着いたのが橋谷さんのブログでした。
ブログ内での丁寧な指導や説明、優しさの中に凛として的確な指摘等を読むにつけて
ぜひいつかこの方のセミナーに参加してみたいと思っていました。
なので去年の仙台セミナ-にぜひとも参加したかったのですが、法事で残念ながらかないませんでした。
この度は無事合格することが出来ましたが、橋谷さんのメールを拝見させていただいていたことが大きかった、と感謝しております。
今後も自身の研鑽の為、読み続けていきたいと思っています。
もし仙台でのセミナ-開催が今後ありましたら、私にできることはお手伝いしたいと思いますので
お気軽にお声かけください。
いつか橋谷さんにお会いできることを楽しみにしております。
私は15年程、人材ビジネスのコーディネーターをしておりましたが広い意味での就労支援をしていきたいと思い昨年退職して、キャリアコンサルティング技能士資格を目指しました。
今年からは行政関連の職業相談カウンセラーとして働いています。
念のため以下、成績を記します。
1回目:学科84点 合格
論述61点 到達
実技58点 未達
2回目 論述65点 到達
実技72点 到達 (基本的態度75 関係構築75 問題把握力70 具体的展開力70)
実は面接内容自体は2度目のほうがうまくいかず、はじめは乗り気だった相談者も最後は横を向いてしまったまま終了してしまいましたので正直合格できるとは思っていませんでした。
上手くいかなかったことにショックを受けつつ、情けないなーという思いでかえって開き直って試験官からの振り返り質問に答えました。
「この場合に考えられるケースは○○・○○・○○ではないかと私は考えて相談者に話を向けてみましたが、そのどれもが相談者の気持ちには合っていなかったようです。
結果、私自身もどうしたらよいのかなぁ、と相談者と一緒に悩む形になってしまいました。
今回の面接ではおそらく相談者は(このカウンセラーは私の悩んでいること、問題はわかってくれているようだけど、私の望んでいるような答えはくれない)と思われたのではないでしょうか。」
と、ともすれば面接がうまくいかなかった愚痴に聞こえるかも・・と思うくらいの率直な気持ちを面接官に伝えました。
今になって思うことは、きれいな面接でなくても受かるんだ、ということ。
相談者もカウンセラーもひとりひとり違うのですから個性を出して全然OK。
相談者の気持ちや思いを感じとりながら、相談者のことも自身のことも客観的に見えていることが大切なのだと思います。
カウンセラーの仕事は奥が深く日々研鑽の必要な、だからこそやりがいのあるものだと感じています。
これからも自らを高めつつ、けれど頑張りすぎず、しなやかに強く、やっていきたいなと思っています。
橋谷さんに、どうしても一度お礼を伝えたくてメールいたしました。
ブログを読んでいる方の中にも私のようにセミナー参加していなくても日々励まされ、感謝している方々が数多くいらっしゃることと思います。
技能士試験合格に向けた明るい道しるべ・指導者として今後益々のご活躍をお祈りいたしております。
メールくださって、ありがとうございました。本当にうれしいです。
そして、第14回試験サポートもあり、ご紹介させていただくのが遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
お読みいただくとわかるのですが、この方は合格応援メルマガやブログを読んでくださって、そこに書かれていることを参考にしていただいて、2級キャリア・コンサルティング技能検定に、みごと合格されました。
この方のメールをご紹介したいと思ったのは、東京在住でなく地方に住んでいても、情報を集めて勉強していけば合格できるということです。
私自身がずっと東京に住んでいるので言いにくい面もありますが、東京首都圏以外だと仲間も少なく講座も少なく、勉強をしていくのも難しい面もあるかもしれません。
でも、だからこそ頑張ってほしいという思いもあるのです。
普段講座などで感じることでもありますが、新幹線や飛行機や夜行バスなど利用したり2時間以上も電車を乗り継いだりして遠方からいらっしゃる受講生の方は、やる気が違います。
直接講座を受けなくても、メールやブログなどから情報を得て勉強しようというのも同様で、それだけ真剣だということです。
本当に頭が下がる思いです。
もう一つは後半部分。
ご自身が2度目に受験された時のことを書いてくださっている内容が、今後2級キャリア・コンサルティング技能検定を受ける方の参考になればと思うからです。
ついつい自分がうまくいくことを考えてしまいがちで、それは人としては当然のことではあります。でも、そこをあえて冷静に、キャリア・コンサルタントである自分自身を客観的に捉えて口頭試問で答えることができたからこそ、合格できたのではないでしょうか。
キャリア・コンサルタントとして相談者のために何をしていくかを、客観的に捉えて行っていく。
ついつい自分の出来不出来が気になりますが、大切なのは相談者のために何ができたかできなかったのか、出来なかったことはこれからどのように行っていくのかです。
2級キャリア・コンサルティング技能検定に合格することで、また見えてきたものもあるのではないでしょうか。
先日の石巻ボランティアは体調を崩してキャンセルしましたが、また仙台にも行く機会もあると思います。
今度は、ぜひお会いしましょう。
私も、お会いできるのを楽しみにしています。
それまでお互い、がんばっていきましょう!