初回受験にもかかわらず実技合格をいただきました!!
■初回受験にもかかわらず実技合格をいただきました!!
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
第15回試験でサポートを受けてくださった方から頂いたメールを、シェアする旨ご了解いただきました。
論述:71点面接:基本的態度80点・関係構築力80点・問題把握力80点・具体的展開力65点・合計76点と予想をはるかに上回る高得点で合格をいただきました。
周囲に受験生がいない中での勉強でしたので、いただくメールを細かく読み込むだけで本当に十分だろうかと思いながらの勉強でしたが、当日、それは杞憂だと感じました。記載方法についての細かい注意点や過去問の解説は、自分がいかに自分の準拠枠で物事を考えていたことに気づかされました。また、論述で多角的に考えるクセがついたせいか面接の事例検討の時も多くの切り口を想定でき、それが当日の面接での対応につながったと思っております。
合格だけで終わらず、勉強をつづけていきながらキャリアコンサルタントとしてがんばっていきたいとおもいます。改めましてありがとうございました。
合格おめでとうございます。私もとてもうれしいです。
今回、この方にシェアをお願いしたのは、周囲に受験生がいない中での勉強だったことです。
2級キャリアコンサルティング技能検定を受検する友人や仲間が周りにいない方も、これを読んでくださっている方には多いのではと思ったからです。
東京や大阪など主要都市では、対策講座も増えてきました。
でも遠方にお住まいだったり、家庭の事情で講座の受講が難しいという方もいらっしゃいますよね。
だから私のところでは、メールサポートという形をとっていました。
メールを読むだけでいいのかなと思うことも、あるとは思います。
メールは自分のアドレスに届きます。さすがに読まないとダメです。ただ読むだけではダメです。
「メールを読んで考える」
これが大切です。ただ、流し読みをしないということです。
この方みたいに、細かく読み込んでください。
読む時間は、いつでもいいです。まとめて読んでも、細切れでもいいです。
細かく読むと、自分の考えと違う考えがいろいろあることに気がつきます。
決めるのは相談者です。
キャリアコンサルタントである自分は、多角的に検討していく。
そのために、
「面接でも論述でも、細かい部分を丁寧に拾っていく」
作業が必要です。
細かい部分に気がつくために、多角的にいろいろ検討していく必要性があるのです。
周囲に仲間がいないと不安なこともあるでしょうが、そこは一緒に勉強していきましょう。
仲間がいなくても試験勉強はできます。試験に合格もできます。
第16回前期試験では、この方の後に続けるよう、がんばっていきましょう。
改めて、合格おめでとうございます。
勉強したことを現場でいかしながら、これからも勉強を続けていってくださいね。
私も影ながら応援しています。