第14回合格者の声
Contents
第14回合格者の声
今日帰宅すると、合格証書が届いてました
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
第15回後期2級キャリア・コンサルティング技能検定の受検申請も、明日までですね。
申し込みを迷っているなら、そろそろ決めたほうがいいのですが最後まで悩む方は悩むとして、こういったメールが昨日届きました。
これからも自己研鑽に励みます。
合格できましたのも、先生のブログに出会う事が出来、ご指導のおかげです。本当にありがとうございましたm(__)m今後もブログは拝見させていただきます。
合格発表がWEBで行われた後に合格通知のハガキが届いて結果がわかるのですが、それとは別に合格証書が届きます。A4サイズで、けっこう立派な合格証書です。
合格証書が届くと、あらためて合格した実感がわくものです。
あなたも、来年春に合格証書を手にするために、これから一緒にがんばりましょう!
なんと、、、、合格いたしました!!
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
第14回2級キャリア・コンサルティング技能検定に合格された方から頂いたメールの中で、シェアにご協力くださった方のメッセージを、ご紹介しています。
今日は、仙台から東京の勉強会にご参加いただいた方からのメッセージです。
本日試験結果が届きました。なんと、、、、合格いたしました!!学科○点 論述○点
面接 基本的態度70点 関係構築力60点 問題把握力70点 具体的展開力65点でした。
ロープレではとにかく関係構築に時間をかけて、感情を拾いながらとにかく相談者の方にいっぱい話して頂こう!と心に決めて臨みました。
問題の確認に入ったあたりで終わったように思いますが、早いと感じながらも問題解決について合間に少々交えながら話していたように思います。
前回の試験では方策まで終わらせなければと必死でしたが、勉強会で最後まで終わらなくて良いこと、問題解決や方策は口頭試問で伝えれば大丈夫なことを知り、そしてその答え方のポイントを非常に的確に教えて頂いたことで、その通りに臨んだことで手にできた合格だと思います。
あのとき思い切って橋谷さまの勉強会に参加していなかったら
合格はまずあり得なかったと思います。
そして○○さま(注アシスタント)からのアドバイス、温かいメッセージ、大変力になりました。
本当にありがとうございました。○○さまにもどうぞよろしくお伝え頂けましたら嬉しいです。
それからあの時一緒に勉強させて頂いた2名の方のロープレを拝見し又アドバイス頂いたことが
私にとっては勉強になることが多く、とても効果があったように思います。
これからもたくさんの迷える受験生を合格に導いてくださいね!
本当にありがとうございました。
季節の変わり目、どうぞお体ご自愛くださいませ。
この方は、学科試験と実技試験を一度に合格されました。
学科と実技を一度に受けるのは、本当に大変だと思います。勉強することが山積みです。
しかも、ダメもとでと直前に開催されていない日にチェックをつけてまで申込をしてくださいました。
毎回、直前にこうやって駆け込む方がいらっしゃるのですが、その思い切りと勇気が合格につながるのですね。
面接試験は、とにかく一にも二にも関係構築です。
関係構築を、なんとなくではなく、きちんと意識的に作っていき客観的に判断できるかどうか。
まずここが分かれ道のポイントです。
あと、最近は別の対策講座を受講して不合格、再受験になって勉強しにいらしてくださる方が多いのですが、20分で面談を終わらせなければいけないと教えているところが、まだまだ多いです。本当に、よく聞きます。
冷静に考えてみましょう。
20分で面談を終わらせないと不合格なら、面接試験の面談が終わった時点で合格不合格が決まってしまいます。
でも、実際には20分で面談を終えられなくても、面接試験に合格していらっしゃる方が大勢いらっします。私が聞く限りでは、20分の時間内に面談が終えられなかった人のほうが多いです。
ということは、20分で面談を終えることが大事はないのです。
そこは、ブログでもメルマガでも有料講座でも、こってりとお話ししています。
地方に住んでいても、勉強していくことは可能なのです。
この方に続けるよう、第15回後期試験に向かって、一緒に頑張っていきましょう!
先生のおかげで、無事、合格出来ました。
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
2級キャリア・コンサルティング技能検定の第15回後期試験要項が、昨日発表になりました。
さっそくダウンロードしまして、面接試験の日程などチェックして対策講座など最終調整に入っています。
そうそう。セミナーも11月に開催できるかもしれません。
セミナーってなに?という方、合格応援メルマガを登録していただけると、もう少しすると内容をお伝えします。
さて。
2級キャリア・コンサルティング技能検定も第15回に向けて始動しましたが、第14回試験の合格者の方からもメッセージをいただいていますので、いくつかご紹介させていただきます。
橋谷先生
お世話になっております。○○です。
先生のおかげで、無事、合格出来ました。
論述は60でギリギリでして、昨年に比べて学習時間がほとんどなかったとは言え、まだまだ、求められる技術の本体がわかってないようです。引き続き、学習を深めていこうと思います。
ひとまず、合格で安心しました。
ありがとうございました!
合格おめでとうございます。私も安心しました。
大人で社会人ですから、仕事も家庭も子育ても、人によっては介護や地域の世話役など、様々な役割や立場の中で生きています。勉強だけに時間が取れないのは、当然のことです。
でも、それは皆一緒。
学生時代、あんなに時間があったのに勉強しなかったじゃないですか。
↑
(私だけ?)
時間があれば勉強するというものでもないです。
やると決めたなら、時間は自分で作るものです。
時間がなくても、こうやって合格した方もいらっしゃいます。
時間がないことを、あれこれ悩むよりも、時間を作る工夫と、時間がない中で何をしていくかです。
第15回は、あなたも合格者の仲間入りしましょう!
それでは!
メールとアドバイスのおかげで自分に何が足りないのかがよくわかりました。
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
東京は、台風です。
私の住んでいるところは、いわゆる海抜ゼロメートル地帯で家の前は川です。
水門が近くにあるので、あふれずにすんではいますが、茶色の水がごうごうと流れています。。。大丈夫かな?
さて。
第14回試験に合格された方からメールをいただきました。
シェアを快諾くださったので、ご紹介させていただきます。
橋谷さまこんばんは。
論述試験対策ではアドバイスをいただき
ありがとうございました。
橋谷さんのメールとアドバイスのおかげで
自分に何が足りないのかがよくわかりました。
お伝えしていませんでしたが、試験当日は関係構築が後半、取れていないと感じましたし、振り返りもわずか6分でした。
振り返り途中で、後半に関係構築がとれていないという言葉が口に出せず1分程度沈黙が続いたので、諦めていました。
なので合格するなんて思っていませんでした。
ちなみに、論述65点でした。苦手だった論述でしたが、本当に橋谷さんの論理的な教えのおかげだと思います。
実技は、基本的態度75点、関係構築力70点、問題把握力75点、具体的展開力70点の合計72点でした。
実技前は以前橋谷さんが送ってくださったメール(下記)を何度も読み直し
目の前のクライアントに精一杯向き合い、クライアントが帰ってから何か行動に移せるようなコンサルにしようとに思いながら臨みました。
ありがとうございました。
次は1級を目指したいと考えだしたところですので、
今後橋谷さんと何かの形でご一緒できたらありがたいです。
これからますますのご活躍をお祈りしております。
本当にありがとうございました。
合格おめでとうございます。
そして、シェアへのご省力ありがとうございます。
キャリア・コンサルティングは、人の心を扱いますが、感覚やなんとなくというものでもありません。
キャリア・コンサルティングには、理論があります。
キャリア・コンサルティングの理論を理解して、実践に落とすのがこの試験です。
論述も、なんとなく読んで答えるだけではだめで、何をどう読み解いて、どう解答していくか。
その方法を、論理的にお伝えするのが有料メールサポートです。
2級キャリア・コンサルティング技能士の資格を持っていれば、相手にわかってできるように教えられるわけでもありません。
論理的な解き方を身につけてこそ、試験当日初めて見る問題でも、きちんと読み解くことができるようになります。
論述が苦手な方は、何をどう読み解いていくかというポイントがわからず、なんとなく読んで答えてであっているのかどうかわからないという方が多いです。
きちんと論述を勉強していくことが、論述試験合格、そして面接試験合格へとつながっていくのですね。
合格おめでとうございます。
これからは試験対策以外で、ご一緒する機会を作っていきましょう!
第14回実技合格の通知を受けとりました!
2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
遅くなってしまったのですが、メールサポートさせていただいた方から実技試験合格のメールをいただいていますので、ご紹介させていただきます。
お陰さまで先日、第14回実技合格の通知を受けとりました!
論述対策をどうしていいのかわからず悩んでいる中、大変勉強になりました。本当にありがとうございました。
まだ学科受験が残っていますが、勉強の時間を作って臨もうと思っております。
ご報告が遅くなり申し訳ありません。
今後の先生のご健勝とご活躍をお祈りしております。
実技試験合格おめでとうございます。そしてシェアご協力ありがとうございます。
いただいたメールを読んでいただければわかるのですが、この方は実技試験のみの合格ですが、今回の第14回試験が初受検で実技試験のみ、お受けになりました。
学科試験は、受けなかったのです。
後からいただいたメールによると、学科の準備が間に合いそうもないので先に実技を受けたと書いてくださっていました。
今回、この方になぜブログへの掲載をお願いしたかというと、ある意味この潔さなのです。
学科と実技と両方一度に受けて合格すれば一度で済みます。
でも、実技試験は論述試験と面接試験の両方に、一度に合格せねばなりません。
2級キャリア・コンサルティング技能検定で学科と実技両方に合格するためには、学科と論述と面接の3つに、一度に合格する必要があります。
これがキツイ。
あれもこれもと勉強しないといけなくて、結局どれも中途半端。結局、学科も実技も両方とも合格できない。。。。
という人もいます。
であるならば、実技だけ受検する。学科だけ受検する。
どちらかいずれか受検して、集中して勉強して一部合格する。
次は、もう片方受検してしっかり勉強して合格し、確実に2級キャリア・コンサルティング技能士を手にする。
地方に住んでいらっしゃる方は、勉強のため上京するのは、お金もですが移動や宿泊など含めると、その分時間がかかる場合もありますよね。
であれば、この方のように確実に一部受検して、しっかりと一部合格を手にするという計画もひとつなのではないかと私は考えています。
冬の試験は、学科試験論述試験と面接試験の間に、クリスマスや年末年始お正月があります。
時間の余裕がありそうで、実はあまり余裕がなかったりもします。
先に合格した先輩の例をみながら、第15回試験の受検はどうするのか、考えていってみましょう。
これから受験される方のために、貴重な感想をくださってありがとうございます。
冬は学科試験に合格できるよう、試験勉強がんばっていきましょうね。