1. TOP
  2. キャリコン2級論述対策:問1
  3. AさんもBさんも面接試験に不合格か?

AさんもBさんも面接試験に不合格か?

 2016/04/08 キャリコン2級論述対策:問1
この記事は約 3 分で読めます。 7,190 Views

■ AさんもBさんも面接試験に不合格か?

2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。

AさんとBさんのメッセージの続きです。

こちらがAさんのメッセージ

前回、学科は合格、実技(面接)が不合格でした。次回、2回目の受検となります。どうぞ、よろしくお願いします。



こちらがBさんのメッセージ

前回、学科のみ合格でした。6月に論述・面接を再度受けようと思っております。よろしくお願い申し上げます。

前回の話は、「Bさんの次回受検は6月とは限らない」という話でした。

これを題材にもう一つ。

Aさんのメッセージを読むと「実技(面接)が不合格でした。」と書いてあります。

ということは、Aさんは面接試験が不合格でした。これは書かれている事実です。

次のBさんのメッセージを読むと、「学科のみ合格でした。6月に論述・面接を再度受けようと思っております。」と書いてあります。

Bさんは、論述試験に合格したか、面接試験に合格したかは、わかりません。でも少なくとも、論述試験と面接試験の両方には合格できませんでした。だから次回論述試験と面接試験を受けようと考えているわけです。

でもAさんのメッセージを読んで、続けてBさんのメッセージを読むと、「AさんもBさんも面接試験に合格できなかったから、もう一度受けるんだな。」と思った人が、一定数以上いるはずです。

あなたは、いかがでしたか?

これには、思い込みとか、注意力とか、要因はいろいろあります。

そのひとつとして、

Aさんの「実技(面接)が不合格でした。」を読んで、続けてBさんのメッセージを読むと、実際には書いていないのに、Bさんも「実技(面接)が不合格。」だったのだなと思ってしまう。

これは、

・丁寧に読んでいないので、読み違える。

・似た状況のAさんの情報に引きずられて、Bさんも同じだと思ってしまう

というのがあります。

注意深く読めば書いていないのに、Bさんも面接試験に不合格だったと思い込んでしまうのです。

これとは別に、

「2級キャリアコンサルティング技能検定の面接試験は難しい。」

「2級キャリアコンサルティング技能検定の面接試験は、なかなか合格できない。」

「2級キャリアコンサルティング技能検定の面接試験に、なんども落ちている人がいる。」

というような、情報があります。

このような事前情報が頭の中にあると、自然にBさんは面接試験に合格できなかったのだなと思ってしまいがちです。

でも、真実はわかりません。

このように文章に書かれている事実と、読み手が異なる理解をしてしまうことが、ときどきあります。

なぜこれを書いているのか。

それは、論述試験でも面接試験でも、このようなことで事実とズレがおこるケースが見受けられるからです。

試験対策ですからね。ただ書いているわけではありません。試験につながるから、書いているのです。

ここまで読んで、自分にもこのような傾向がないかを考えてみてくださいね。

ご協力くださった、Aさん、Bさん、ありがとうございました。

\ SNSでシェアしよう! /

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

キャリアコンサルティング研究所主催2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師の橋谷です。

2011年3月に、2度目の受験で国家検定2級キャリアコンサルティング技能士試験に合格し、第6回試験より2級キャリコン合格対策をさせていただいています。

2級キャリアコンサルティング技能検定が、自身のキャリアコンサルティングスキルの見直しと向上、自己研鑽のひとつだと考えております。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の合格率と難易度は?難しいのは学科試験?面接試験?論述試験?

  • キャリアコンサルティング技能士の一部合格とは?論述試験合格の持ち越しはできるの?キャリアコンサルティング技能検定の一部合格制度を説明します

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の試験会場は?試験会場は、いつわかる?

  • 第18回合格者の声

関連記事

  • 第一問目は、必ず問題用紙の中に正解がある

  • 当たり前かもしれないけれど大切な論述試験で押さえるポイント

  • 相談者自身が強く訴えていることを、見つけるために

  • 相談者の言葉を丁寧に拾う

  • 問1は何を答える?

  • 問1の、その答えを書いた根拠は何ですか?