1. TOP
  2. キャリコン2級質問:試験全般
  3. 技能士から挑むのは無謀か

技能士から挑むのは無謀か

 2015/03/08 キャリコン2級質問:試験全般
この記事は約 3 分で読めます。 3,249 Views

■ 技能士から挑むのは無謀か

2級キャリア・コンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。

とつぜんですが、スマートフォンの電源が急に入りっぱなしで動かなくなり、かつ画面も本体のボタンもうごかなくなりました。

どんどんスマフォが熱くなり、このまま壊れるかなと思いましたが、いそがしくてsuショップに持っていけず、電話使えないまま一日過ごしたら、スマフォが冷たくなり元に戻っていました。

あの一日は、なんだったのでしょう?

さて。

ちょっと前のものになりますがメルマガ登録時にいただいているメッセージに、今日もお答えしたいと思います。

はじめまして。今まで気になっておりましたキャリアコンサルタントの勉強を始めることに致しました。キャリアもあるのですが年齢も高いので標準キャリアコンサルタント講座より、技能士の講座に直接挑んでみようかと思っています。もちろんそれなりの勉強はするつもりでおりますが、無謀でしょうか?

メッセージくださって、ありがとうございました。

キャリア・コンサルタントの勉強を始める方は、最近は年齢下がってきてもいますが、けっこう年齢高めです。私の講座にも、定年を超えた人生の大先輩も、たくさんいらっしゃいます。私の方が、恐縮しております。

「キャリアがある。」というのが、この試験で求められる面談が出来ていることとイコールではありません。

2級キャリア・コンサルティング技能検定の受検資格があるというのと、試験で求められるスキルや知識があるというのは違うということです。

だから、なかなか合格しないのです。キャリアがあって合格できるなら、2級キャリア・コンサルティング技能検定は、それほど難しい試験ではないはずです。

いきなり国家資格の受検が無謀だとは思いません。実際に、標準キャリア・コンサルタント資格を取らずに2級キャリア・コンサルティング技能検定を受検して合格する方も、おおぜいいらっしゃいますので。

ただ、経験があるから、仕事でやっているから実技は大丈夫だろうと思ったら大きな間違いで、経験があったり仕事でキャリア・コンサルティングをやっている人ほど、実技は危ないです。出来ているようで出来ていません。

まずは、過去問を3回分くらい解いてみて、コンスタントに70点を超えそうであれば、学科は独学でもクリアできそうです。

実技は、できれば勉強会等に一度参加して、2級キャリア・コンサルティング技能検定がどういうレベルかを知って、できそうかどうかで自己判断いただければと思います。

でも、私としては今までは、標準キャリア・コンサルタント資格を先に取ることをおススメはしています。

出来ている様であって出来ていないものなので、標準キャリア・コンサルタント資格の勉強を通して知識もスキルも見直すのには、いい機会だと思うからです。

\ SNSでシェアしよう! /

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

2級キャリアコンサルティング技能検定合格情報総合サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷

キャリアコンサルティング研究所主催2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師の橋谷です。

2011年3月に、2度目の受験で国家検定2級キャリアコンサルティング技能士試験に合格し、第6回試験より2級キャリコン合格対策をさせていただいています。

2級キャリアコンサルティング技能検定が、自身のキャリアコンサルティングスキルの見直しと向上、自己研鑽のひとつだと考えております。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の合格率と難易度は?難しいのは学科試験?面接試験?論述試験?

  • キャリアコンサルティング技能士の一部合格とは?論述試験合格の持ち越しはできるの?キャリアコンサルティング技能検定の一部合格制度を説明します

  • 2級キャリアコンサルティング技能検定の試験会場は?試験会場は、いつわかる?

  • 第18回合格者の声

関連記事

  • お勧めの対策講座は?

  • 試験当日に出来なければ実力は伝わらない

  • 次回もまた論述と面接を受けないといけない?

  • 仕事の勤務状況や住んでいる土地を考えると通学は難しく、現実的には通信になりそうです

  • 論述も再度受験ですよね?

  • 実務経験はどのような審査があるのでしょうか