合格できたのは先生のおかげだったと思っています
■合格できたのは先生のおかげだったと思っています
2級キャリアコンサルティング技能士合格対策講師 橋谷です。
今回は、論述試験で60点取れていない方に読んでいただきたいメッセージのシェアをお願いしたら、こころよく受けてくださいました。
ありがとうございます。
これまで3回受けてきて、一度も合格点に達しなかった論述の問題が今回合格点に達しました。
何に気を付けて勉強するべきか分かって勉強するのと、分からないままでいるのとはやはり雲泥の差があったと思います。
点数は64点と、ぎりぎりの合格ラインだったのですが、とにかく今回面接も含め、合格できたのは先生のおかげだったと思っています。
もっと早くに先生の通信講座を受けていればよかったと感じています。
本当にありがとうございました。
こちらこそ、シェアにご協力くださって、ありがとうございます。
そして、合格おめでとうございます。
3回受けて論述が一度も合格点に達しなかったということですが、論述は書き方がわかれば合格点は取れます。
型を覚えるのでも、模範解答を覚えるのでもありません。
逐語記録の読み解き方と、解答作成方法を勉強するのです。
去年くらいから、論述サポートや論述対策講座を受けてくださる方に、論述を何度受けても合格しない方が増えてきました。
おそらくですが、今までも論述がなかなか通らないという方は一定数いらっしゃったのではないでしょうか。
そして、論述は、なんとなくやれば解けると思っていらっしゃったのではないでしょうか。
今の論述試験は、なんとなくでは合格点に達する答案は書けません。
実は、私は何度も論述に落ちている方は、そんなにいないと考えていました。
1回目は書けないかもしれないけれど、次は合格できるだろうと思っていたのです。
でもそうとも言えないことがわかりました。
そして何度も言いますが、論述試験の勉強は、面接試験に直結します。
思い切って、通信講座を受けてくださって、よかったです。
論述は、わかれば合格点の答案は書けるようになります。
論述の点数が上がれば、面接の点数も上がります。
1回目は独学でもいいのですが、続けて論述試験の合格点が取れないのであれば、論述の解き方を勉強していただくのが、合格への早道です。
論述は、回数受ければ書けるようになるものでもありません。
何を書くかわからないければ、何度受けても変わらないからです。
通信だと自分の時間で取り組むことができます。
もし論述の点数が取れない状態が続いているなら、論述を集中して勉強することを、おススメします。